久保保育園ブログ
-
2017.06.30
ばら組 さくらんぼリズム
6月30日今日はさくらんぼリズムを中学校の武道館で行いました。さくらんぼリズムではお友達との触れ合い遊びも楽しみの1つです。大好きな海の動きでは誰の間をくぐりぬけるか、誰がくぐってくれるのか・・…
-
2017.06.29
行事 三味線コンサート
6月29日今日は、「津軽三味線、お楽しみ三味線の絃楽さん」が来て頂き、三味線の演奏をしてくださいました。2月の童謡祭りで初めて目にした、三味線。子どもたちの「これ何?」という興味から今日のコ…
-
2017.06.28
かぶと虫、生まれました
6月28日久保保育園では、毎年かぶと虫を卵から育てています。卵→ふ化→2齢幼虫の脱皮→さなぎ→羽化このような成長を観察しながら育てています。今の時期は羽化して地上へ出てくる時期!!子ども…
-
2017.06.27
すみれ組 七夕製作
6月27日おりひめ様とひこぼし様の顔にシールを貼り、目と口をつけましたよ。指先を上手に使ってシールをはがしペタッ「出来たー!」と嬉しそうな子どもたちでした。かわいい飾りが出来ました。…
-
2017.06.26
こすもす組 はーとふる古賀交流会
6月26日こすもすさんにとって、初めての交流会。「どんなことするのかな?」とドキドキ、ワクワクしながら訪問しました。おじいさん、おばあさんを前に少し緊張した表情の子どもたちでしたが、触れ合いあ…
-
2017.06.23
行事 古賀中交流
6月23日今日は古賀中との交流会でした。売店や職員室、音楽室、図書室、プール・・・などいろんな場所を探検しました。たくさんのお兄さんやお姉さんに会えて嬉しそうにする子、恥ずかしそうにする子が…
-
2017.06.22
たんぽぽ組 かたつむり作ったよ!
6月22日今日は、製作でかたつむりを作りました。ペタリ、ペタリと1枚ずつシールを貼りました。ポンポンと指スタンプもしましたよ。 完成! で~んでんむしむしかたつむり♪上手に出来たね!!
-
2017.06.21
絵本 絵本紹介
6月21日ひまわり組 「にんじん だいこん ごぼう」にんじんが赤い訳、だいこんが白い訳、ごぼうが茶色い訳。土から出て来たお野菜たちがお風呂に行って・・・。子どもたちも「へー!!」と興味津々…