くぼこども園 ブログ
QBlog
-
2025.06.12
梅干し作り(年長)
年長さんの梅仕事が始まりました!まずはヘタ取りから。爪楊枝を使って器用にとっていきます。(さすが年長さん!あっという間に終わりました。)梅をお水できれいに洗います。ざるに広げて乾かします…
-
2025.06.11
親子わらべうた遊び・リトミック
親子わらべうた遊びでは、初めに自己紹介をし、保護者の方と「ちょちちょちあわわ」をしました。子どもたちも自分達で”ちょちちょちあわわ”をして楽しみましたよ。次に、『ラララぞうきん』をしました。歌を…
-
2025.06.09
らっきょう漬け(年中)
らっきょう漬けをしました。まずはらっきょうの皮をむきます。「玉ねぎみたいな匂いがする!」「根っこがついてる!」初めてのらっきょうに興味津々です。次は包丁で根っこと頭を切ります。猫の手を…
-
2025.06.06
ニューサマーオレンジジュース作り(たいよう組)
ニューサマーオレンジ(日向夏)を使ってジュース作りをしました。まずはお勉強から。。。「ニューサマーオレンジは白いふわふわ(アルベド)も甘くておいしいんだって!」と伝えると「じゃあ種も食べれるの…
-
2025.06.05
カボチャの苗植え
今日はかぼちゃの苗を植えました。1歳児さんはプランターに植えます。初めて触る苗にドキドキです。「みてみて、持てたよ」2歳児さんは園庭の畑へ。優しく土をかけて「できたよ」最後に「大…
-
2025.06.04
音楽参観(年少・年中)
今日は年少・年中組の音楽参観でした。【年少組】年少組はお面を使ってりす・うさぎ・ぞうに変身~!8分音符・4分音符・2分音符の違いを聞き分け、曲に合わせて動物になりきり楽しみました。その後は…
-
2025.06.04
ニューサマーオレンジシロップ作り(ほし、にじ)
初夏にぴったりな「ニューサマーオレンジ(日向夏)」を使って、シロップ作りをしました。ニューサマーオレンジと氷砂糖を保存瓶に入れていきます。はじまる前に、ニューサマーオレンジの味見をしていたの…
-
2025.05.30
梅ジュース作り(そら組)
保護者の方からいただいた梅を使って、梅ジュースを作りました。前日にみんなで梅のヘタ取りをして梅を洗いました。「桃みたいなにおいがする!」「マスカットじゃない?」と梅の甘い香りを楽しんでいましたよ…