くぼこども園 ブログ
QBlog
-
2024.07.02
すももジュースづくり(年少児)
今日は「すももジュース」づくりをしました。年少さんにとっては、初めてのクッキングです。すももと氷砂糖を交互に入れていきます。最後に、すももと氷砂糖を味見しました。「あまくてすっぱい!」…
-
2024.06.27
寒天遊び
初めての寒天遊びに夢中の子ども達。恐る恐る指でツンツンとして感触を確かめてみたり、「冷たーい!」と言ったりして寒天の触り心地を楽しみました。 にぎにぎと手で寒天を潰していくと不思議な感触に…
-
2024.06.19
郷土料理(富山県)
今日は富山県の郷土料理でした。給食は小豆と根菜を一緒に煮込んだ「いとこ煮」。甘い茹で小豆が先生にも子ども達にも大人気でした♪おやつは「とろろ昆布おにぎり」です。美味しい!とおかわり…
-
2024.06.18
そら組 シャボン玉遊び
今日はそら組でシャボン玉遊びをしました。子どもたちと水や洗剤の量を測りながら、シャボン玉液を作るところから一緒に行いました。その後、テラスや戸外に出てみんなでシャボン玉を飛ばして楽しみました。…
-
2024.06.17
親子わらべうた・リトミック
17日(月)に親子わらべうた・リトミックがありました。普段子ども達がしているわらべうたやリトミックを、保護者の方をお招きして一緒に楽しみました。うみぐみのお友達は「いちり にり」「ちょちちょちあ…
-
2024.06.17
田植えしました
天気のいい日に年長児は田植えを行いました。「せーの」の掛け声と共にみんなで畑に入りました。「気持ちいいね」と子ども達。「これがお米になるんだね」と言いながら一つ一つ丁寧に植えていました。最初…
-
2024.06.13
梅干しづくり(赤しそ漬け)
赤しそをちぎって、洗って、塩もみをしました。塩もみをしたしそをしぼると、紫の汁が出てきてびっくり。先月に塩漬けしていた梅干しと合わせて瓶に入れました。「いつ食べられるかな?」「…
-
2024.06.13
さつまいもの苗植え(ほし・にじ)
ほし・にじ組で園庭の畑にさつまいもの苗を植えました。品種は紅はるかです。2人で1本を協力して植えました。11月頃に収穫予定です。お楽しみに♪