くぼこども園 ブログ
QBlog
-
2025.05.01
春の収穫
暖かい日が増えて、色んな作物が収穫できています。グリンピースが沢山とれました!真剣な眼差しで、さやむきをしていました。グリンピースのさやむきが大好きな子どもたちです♪さくらんぼは、真っ…
-
2025.05.01
そり作り
4グループに分かれて段ボールを使ってそり作りを行いました。グループのお友だちと相談して...「シールどこに貼る?」「ここに貼ってみよう!」「何の絵を描こうかな」シールを貼ったりお絵描…
-
2025.04.30
こいのぼり製作をしました。
年少さんは、のり貼りを頑張りました。「何色にしようかな~」と好きな色の鱗を選んで貼っていきます。年中さんは、はじき絵でこいのぼりをつくりました。クレヨンにはじく絵具をみて興味津々です!…
-
2025.04.25
豆苗体験
豆苗を育てることになった年長さん。まずは豆苗とはなにか、みんなでお勉強しました。豆苗って「えんどう豆」の仲間なんですって!次の日、豆苗を収穫しました。成長する芽を残してちょきちょき!…
-
2025.04.25
4月健康教育「つめの役割とつめ切りの大切さについて」
以上児さんに健康教育のお話をしました。4月のテーマは「つめの役割とつめ切りの大切さについて」でした。お話の前に、3月のお話の振り返りからしました。3月3日は耳の日で、耳の大切さについてお話しま…
-
2025.04.24
郷土料理(千葉県)
今日は、千葉県の郷土料理でした。豚バラを甘辛く煮てご飯に混ぜた「ごんじゅう」いわしのすり身を使った「さんが焼き」おやつは、サルトリイバラの葉っぱを下に敷いて蒸した「ばらっぱまんじゅう」でした。…
-
2025.04.23
避難訓練
今年度初めての避難訓練を行いました。今回は火事や地震、不審者とはどんなものなのかイラストを用いながら子どもたちに伝えました。また、火事になった際はどうやって逃げるのか、地震が起きた際はどのように自…
-
2025.04.21
スナップエンドウ収穫(ほし・にじ)
くぼこども園の畑では四季折々の野菜が収穫できます。今年度の初収穫はぷっくり大きく実ったスナップエンドウです!とれたてを塩ゆでして食べました。甘くておいしい~!