くぼこども園 ブログ
QBlog
-
2024.09.20
郷土料理(東京都)
今日の給食は東京都の郷土料理でした。ちゃんこなべ、べったら漬けサラダ、おやつは、雷おこしでした特に雷おこしは大好評で、たくさん食べてくれました。未満児さんも、たくさんおかわりしてくれ…
-
2024.09.17
野菜スタンプ
自分たちで収穫したオクラを使って野菜スタンプをしました。「種がある!」「お星さまみたい」と切ったオクラの断面をじっくり観察をする子どもたち。さっそくオクラに絵の具を付けていきました。「ついた…
-
2024.09.13
ささげまめ、かぼちゃを食べました
ほし、にじぐみさんが、待ちに待った・・・かぼちゃの収穫!大切に育てたかぼちゃを味噌汁に入れて食べました。以上児さんが楽しくむいてくれたささげ豆は、「ささげ豆ご飯」にして食べました。…
-
2024.09.11
運動遊び
大ホールで運動遊びを行いました。巧技台で作った階段を登っていきます。両手を上手に付いて登り降りをすることができました。一人で降りることが怖い時は、保育者を取り、降りる姿もありましたよ。…
-
2024.09.10
健康教育『鼻水をすっきり出せるようになろう』
以上児クラスで健康教育を行いました。テーマは、『鼻水をすっきり出そう』でした。まず、鼻の構造、役割、鼻水はなぜ出るのかについて、お話をしました。「鼻はどんな役割があるでしょう?」の問いに、…
-
2024.09.10
お部屋で遊びました
今日は、お部屋で自由遊びをしました。一生懸命パズルを完成させたり、ピースを組み合わせて好きな形を作ったりしました。他にも、棒を倒さないようにお友だちと協力する姿や、かるたでは子ども達同士札を…
-
2024.09.05
かぼちゃ体験(ほし・にじ)
今年はフェンスに可愛いかぼちゃが2つできたので、ほし組、にじ組で一つずつ収穫しました。収穫後はお部屋に飾ってじっくり観察しました。1週間後、お部屋で切って種を取りました。かぼちゃの中は何…
-
2024.08.26
つき組氷遊びを行いました
氷遊びを行いました。食べる氷と違い、牛乳パックで大きな氷を使い遊びました。触ると冷たく、水の中に入れると見えなくなります。太陽の光に当てるとキラキラしていて、宝石みたいと話す子もいました。…