ほづみブログ
QBlog
-
2025.07.14
野球教室(年長児)
今日は球団のソフトバンクホークスさんから、『ホークスジュニアアカデミー』の方に来園して頂き、野球教室の体験をさせてもらうことができました。『野球』と聞いて、「大谷選手来るかな?」と言った子や、「ソフ…
-
2025.07.10
保健のお話(年少・年中・年長児)
今月は『熱中症について』保健のお話をしてもらいました。今年は例年以上に早くから暑い日が続いており、熱中症にならないために予防できることをみんなで考えるため、より早めに熱中症をテーマにしました。熱中…
-
2025.07.10
廃材遊び(もも組)
もも組のこども達が楽しみにしていた『廃材遊び』をしました。家庭にも協力していただいて、色んなお菓子の箱やトレーなどを持ってきてもらったものを使い、一人ひとり自分で考えながら作っていきました。ロボット…
-
2025.07.07
七夕のお話🎋
今日は7月7日の『たなばた』にちなんで、年少・年中・年長児のクラス毎に『七夕のお話』をしました。「みんながお願い事を書いたのは何だった?」→「たんざく!」、「短冊を飾るものは?」→「ささ!」などと、…
-
2025.07.02
夏野菜の苗植え(年長児)
こども達が蒔いていた夏野菜の種が立派な苗に育ったので、暑い中でしたが年長さんに畑に植えてもらいました。年少さん・年中さんは年長さんが苗を植える様子を見て、どんな風に植えているのかを観察していました。…
-
2025.06.27
保健のお話(年少・年中・年長児)
今月の保健のお話は『からだの仕組み』について教えてもらいました。みんなの体の中には、とても大切な内臓というものがあると話が始まると、どのクラスも「心臓」は知っている子が多く、子ども達の口からすぐに…
-
2025.06.25
食育(とうもろこしの皮むき体験)
2歳・年少・年中・年長児で順番にとうもろこしの皮むきを体験しました。とうもろこしが背の高い茎から空に向かってなっている様子を見ると驚いている子もいましたが、ヤングコーンととうもろこしの大きさの違いや…
-
2025.06.20
おみせやさん
今年も年長さんが『おみせやさん』を開催してくれました。どんなお店が良いかを話して自分の担当するお店が決まると、どんなものを準備したらみんなが楽しめるかなど沢山考えて作ってくれた年長さん。おみせやさん…